【第3週目】HG1/144 ジム・インターセプトカスタム 【夜な夜な模活】

プラモデル関連の記事

ガンダムblog「夜な夜な模活」ー1週間分の作業報告です。
仕事で忙しい日々の中、どんなにささやかなことでも少しずつ作業を進めることを心がけています。

各曜日ごとの作業内容

各曜日ごとにプラモデル作製を行った「作業時間」「作業内容」などを簡単な日記形式で紹介します。

月曜日

作業時間:10分
作業内容:胴体のスミ入れ

流し込みタイプのスミ入れ塗料にて胴体のスミ入れを行った。結構細いモールドがあったので流し込みは、かなり楽ちん。流し込んで、乾いたら余分にはみ出たところをこすって落とすだけ。

火曜日

作業時間:20分
作業内容:脚のスミ入れ

前日に引き続きスミ入れ作業を行った。徐々に立体感がでで完成度が高まってきた気がする。スミ入れだけでも十分だわ。

水曜日

作業時間:30分
作業内容:スミ入れの修正

前日までに行ったスミ入れの修正をした。主にはみ出た部分を消すという内容だ。マニュアル的には溶剤などを使いながらこすって落とすが、オレはつまようじでこすり落とす。つまようじは削って細くも出来るから使いやすい。おすすめしたい。

木曜日

作業時間:30分
作業内容:リアルタッチマーカー塗装

久しぶりに「リアルタッチマーカー」を使用した。「久しぶり」といっても未だかつて使いこなせたことなど一度もない。いつも納得のいかない仕上がりだ。それでもなにもしないよりかは、汚れみたいな再現が出来ている気がするため何となく使っている。

金曜日

作業時間:30分
作業内容:マーカー部分塗装

「ガンダムマーカー」を使用して、金具や留め具のようなパーツを塗装した。部分塗装という発想は今までなかったおだが、Twitterの影響で部分塗装の必要性を強く感じていた。これもまだまだ技量不足だが、やってみると楽しいし、機械っぽくなる。ハマりそうだ。これからは必須項目になりそうだ。

1週間の振り返り

1週間で費やした合計時間:120分

今週は主に、仕上がりの工程がメインとなった。今回は、「ガンダムマーカーによる部分塗装」と「リアルタッチマーカーによるウェザリング」を行った。小学生くらいの時にガンダムを作っていた時は、仕上げという概念がなかった。切って組み立てて終わり、こんな感じ。大人になって再開したガンプラ活動で、見た目にこだわりを持つようになった。少しは使えるお金もあるため、いろんな道具が買えちゃう。もっともっといろんなアイテムを試して上手に作りたい、ただそれだけだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました