
【ガンプラに奮闘する物語】ユニクロの限定ガンダム~たかがおまけ?されどおまけ?第6章その3
市販されている”HG”さながらのキットの内容に感動し、作ることが楽しみなっていく。しかし、なにをするに置いてもなかなかエンジンがかからず、ダラダラと時間だけが過ぎていくオレの趣味。始めればなんだかんだ手は動くのだが・・・
市販されている”HG”さながらのキットの内容に感動し、作ることが楽しみなっていく。しかし、なにをするに置いてもなかなかエンジンがかからず、ダラダラと時間だけが過ぎていくオレの趣味。始めればなんだかんだ手は動くのだが・・・
作業時に着用するTシャツとして購入することになった、ユニクロコラボのガンダムTシャツ。おまけの限定ガンダムも付いてくるとのこと。なんだか恥ずかしくなる気持ちもさることながら、2枚のTシャツと限定ガンダムを入手し、満足して帰宅した。
最近、よく見かける『○○コラボのガンダム』『○○限定のガンダム』『○○バージョン』などの非売品もしくは期間限定で販売されているガンプラ。最近でいうとオリンピックバージョンのガンダムも販売されている。オレはあまり手を付けたことがないが、キットとしてどれほどのものなのか。
想像以上の地味な作業にメンタルがやられ、ペースダウンして進めた合わせ目消し~組み立ての工程であった。これであっているのかどうかわからなかったが、すべてのパーツを組み終え、一息ついていた。
作り始める前にオレはパソコンで初心者向けの作製手順のようなものを調べて復習した。いろいろ詰め込み過ぎてなにからやればいいのかわからなくなっていた。手を動かしてはみたが、時間ばかり経過するのだった