
『GM INTERCEPT CUSTOM』~成形色、ウェザリング、完成後リメイク【No.8】
にかの練習用として『ジム・インターセプトカスタム』を作った。 シールが40個くらいありこれを貼るのに一番苦労した。素組み後、成形色のままウェザリングまで行った。結果的に練習用のつもりが結構お気に入りの作品になった。
にかの練習用として『ジム・インターセプトカスタム』を作った。 シールが40個くらいありこれを貼るのに一番苦労した。素組み後、成形色のままウェザリングまで行った。結果的に練習用のつもりが結構お気に入りの作品になった。
どうしてわざわざこのキットを選んでしまったのか・・・ シャア専用の赤いズゴックを全塗装の練習用で作った。塗料のツヤが出過ぎたためウェザリング行い、ドライブラシという技法にも挑戦した。このキットを作り終えてレベルアップした。
なんともカッコイイとしか言いようのないキットの『GUNDAM Mk-Ⅱ』 初めは素組みで作製した。しかし物足りなかったため成形色のままウェザリングを行った。また、リアルタッチマーカーを全体的に使用して色をワントーン落とすような仕上がりにした。
1週間分の作業日記形式の「夜な夜な模活」。今回も先週から引き続きナラティブガンダムの組み立て。塗料の着色問題は、新しく購入することで解決した。組み立て工程に入ると時間を忘れるように手がすすむ
1週間分の作業日記形式の「夜な夜な模活」。今週からナラティブガンダムC装備を着工。部品の多さに戸惑いながらも作り始めていった。しかし、予定していた部分塗装がうまいこといかずに難航する。