スマホの履歴を見られる怖さと見る恐ろしさを語る雰囲気 #24【ラジオブログ】

ラジオ「ねえ、キャプテン!」

>>>YOUTUBEラジオ「ねえ、キャプテン!」のはじまり

◆収録内容

「一回冷静になって考えた時、よくわからない言葉 ”ノリのいい人”」

ども、フクロウです。

スマホってもはや体の一部。
男で言えば、〇ン〇ンくらい大事なもの。
「頭・手・足・スマホ」これくらい身近なものになっています。

だから、

絶対に見られたくないですよね?

これは、男女問わずだと思っています。
(男の方がやましいと思われがちですが)

今回はゴンゾウが、スマホにまつわるトラウマ的なエピソードを2つ紹介しています。

まず一つ目が、彼女に思いもよらぬ形でメールの履歴を見られるという話です。

その当時はまだ高校生だったこともあり、携帯が見られるという危機感は全くなかったそうです。
ある日、遊園地デートをしていた時のこと。
トイレに行くとき、たまたまベンチに携帯を置いていき、戻ったら彼女の様子が変だったとらしい。

その時は、なにも話してくれなかったが、
後日けんかになった際にそのメールの履歴をぶち明けられたという。

メールの内容に関しては、ラジオを聴いて頂きたいのですが・・・(5:10~)

要するに

やましいことがあった

それだけです。

もうひとつのエピソードは、
ゴンゾウ自身が○○のスマホ履歴を見て少しだけ後悔するという話です。

見られる側も嫌だけど、実は見る側もあまり得することってないんですよね。

私の頭の中は知られたくないことが9割。
性癖とかよく見ているジャンルとかちょっとヤバい。

検索ワード「犯罪」

こうなったらいろんな意味で予備軍です。(私は自覚しているので大丈夫)

こんな私だからこそ、人のプライバシーには気を付けようと常日頃生活しています。

こんな感じでだらだら紹介させてもらいましたが、
お互いの「履歴」を顧みながらトークしている雰囲気を楽しんで頂けたらと思います。

ここを聴いて欲しい!

本編冒頭で、私の検索履歴をさらっと発表していました。

例えば、
「お」→温泉
「ま」→マッサージ

ここまでは普通ですよね?

怖いのは

予測変換機能

そのあとに続く、変換予測がワードがやましさの決定打でした。
これはまさに不意打ちみたいなものです。
もし、徹底的に履歴を削除したい方

予測変換機能をオフにすることを強くオススメします!

フクロウの収録コメント

スマホの履歴こそが、自分の本性だと思う。
検索履歴に関して、包み隠さず発表していく企画は絶対に危ないけど、絶対面白い。
最近のYouTube事情は、エロネタ、カワイイ系の勢力が強い。
もちろん、オレの履歴はそればっかりになってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました